2010年10月03日
オフショアの洗礼
土曜日、以前から取引先の六さんに誘われて、念願の北薩オフショアでの初ジギング!
早朝6時に出航するマリーナへ六さんと到着。
すると、六さんの友人(以後、船頭さん)が出航の準備中。
お初だったので挨拶を交わして、最近の状況を聞くと「ネイゴ、サゴシが釣れてるよ」との事。
めちゃめちゃ、期待に胸を膨らませていざ出航~。

う~ん、初めてのオフショア、船に乗っているだけでも気持ちいい~。
まず第一ポイントは無人島の瀬周辺を狙う、タックルは持ってないので六さんに借用。
ううっ、陸っぱりばっかなので、ベイトリール&右手巻きに違和感を感じながらも釣り開始。
すると、イキナリ、六さんにヒット!、1~2キロクラスのネイゴを速攻ゲット!
※すいません、興奮と不慣れな為、釣り中の写真は撮る余裕なし!
すげー!そんなんすぐ釣れるんだ~と思いつつ、ジグをシャくるけど、一向にヒットしない。
そんなんしてると、船頭さんにもヒット!、またもやネイゴをゲット。
僕には・・・魚信すらなし・・・
でも、その日は渋いみたいで、皆さん後が続きません。
ポイントを変えて、島が沈んでいる瀬周りを攻めると、六さんに竿が鬼のようにしなる!
ドラグも鳴りまくり、「サメかな?」・・・と思いきや、めちゃデカイ「サゴシ」というより「サワラ」
船頭さんから網に入れようとするが入らない・・・、梃子摺っているその隙に逃げちゃいました~。
残念・・・だけど、すげー、あんなデカイ!サゴシは初めてみました。
その後、船頭さんがアカヤガラを釣ったキリ・・・何の反応も無くなったので帰還。
僕は・・・パーフェクト・ノー・バイツ!、ツルッぱげのボーズでした!
やっぱ、陸っぱりと違って、潮の流れやジグの誘い方も全然違う!あまちゃんでした・・・
今度は事前勉強して何とか1匹釣りたいと思いますので、六さん、また誘ってください!
早朝6時に出航するマリーナへ六さんと到着。
すると、六さんの友人(以後、船頭さん)が出航の準備中。
お初だったので挨拶を交わして、最近の状況を聞くと「ネイゴ、サゴシが釣れてるよ」との事。
めちゃめちゃ、期待に胸を膨らませていざ出航~。
う~ん、初めてのオフショア、船に乗っているだけでも気持ちいい~。
まず第一ポイントは無人島の瀬周辺を狙う、タックルは持ってないので六さんに借用。
ううっ、陸っぱりばっかなので、ベイトリール&右手巻きに違和感を感じながらも釣り開始。
すると、イキナリ、六さんにヒット!、1~2キロクラスのネイゴを速攻ゲット!
※すいません、興奮と不慣れな為、釣り中の写真は撮る余裕なし!
すげー!そんなんすぐ釣れるんだ~と思いつつ、ジグをシャくるけど、一向にヒットしない。
そんなんしてると、船頭さんにもヒット!、またもやネイゴをゲット。
僕には・・・魚信すらなし・・・
でも、その日は渋いみたいで、皆さん後が続きません。
ポイントを変えて、島が沈んでいる瀬周りを攻めると、六さんに竿が鬼のようにしなる!
ドラグも鳴りまくり、「サメかな?」・・・と思いきや、めちゃデカイ「サゴシ」というより「サワラ」
船頭さんから網に入れようとするが入らない・・・、梃子摺っているその隙に逃げちゃいました~。
残念・・・だけど、すげー、あんなデカイ!サゴシは初めてみました。
その後、船頭さんがアカヤガラを釣ったキリ・・・何の反応も無くなったので帰還。
僕は・・・パーフェクト・ノー・バイツ!、ツルッぱげのボーズでした!
やっぱ、陸っぱりと違って、潮の流れやジグの誘い方も全然違う!あまちゃんでした・・・
今度は事前勉強して何とか1匹釣りたいと思いますので、六さん、また誘ってください!
Posted by chama at 21:40│Comments(0)
│オフショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。